忍者ブログ

salon ゆうわせん 

鹿ヶ谷を経た池袋にて平成十九年の晩秋、「http://secretservice.blog.shinobi.jp/」のプレゼントより開局中。

プロバンス

その地方の国境に
関心を
寄せようとしたら 


なぜだか


リズムはなんで「e」は
つかへんのかなって...
Σ(・ω・ノ)ハ!



PR

楽器屋さん


新年ふいに
思い出して以前より
気になっていたので
その方へ問い合わせ



思えば
昨年末には地元の現場作業でも
親しくした音楽に出会った世代
と年代を越えた縁を経ての前後

当時を
渦中とあらばわかりあえずとも
それは
例えていうなら目覚めれば朝で
夜明けや夕焼けを知らなくても
訪れ招かれたり去り離れたりを





エコノミー

思考や気分は
見聞きすれば
変わるけれど
意志や感情は
行動しなきゃ
定まらへんよ


192ヶ月

16 years ago in November,
"You ware sen" has entered service
From the interface with Ikebukuro



ホテルの机

引き出しに寄贈されていた書籍で
陶芸家の方の言葉を引用した部分


不幸を知らない幸福。
幸福を知らない不幸。

(「河井寛次郎と仕事」から)
に共感した。
同じく、第四章 時代に伝える にて
 

心の遺言
考え方が変われば、態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、出会いが変わる
出会いが変われば、人生が変わる
との記載に、メッセージを想った。


典拠:
「夢 奇跡と野望 〜百年とこれから〜」岡田 清治/著



category

ツヅリニコトバ 
ツムギニキオク

b.p.m

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- salon ゆうわせん  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ