鹿ヶ谷を経た池袋にて平成十九年の晩秋、「http://secretservice.blog.shinobi.jp/」のプレゼントより開局中。
「ドゥ二・ドゥ・ルージュモン」と
紹介され、とある【年間テーマ】へ
『手で考えること』
とも掲載されているそれは、
精神的行動として手の存在をたたえる。
手を使うことによって考えに重石ができ、その重みが思考を具体的なことからかけ離れてしまうのを防ぎ、その結果つねに正しい判断ができる
と綴って紹介する頁を前にして
まだ理解に至れていない私は
妙にその実感を覚える。
少し違う
ところに考えていたのは
フィジカルより
更に詳細を理解しようと
物体...分子や原子の分裂や結集
などの
わたくしどものようなメゾンとしては、手を褒めると自画自賛だと言われるでしょうか
職人にとって、もちろん手は一番の道具です。けれども手は単に肉体的作業に限りません。
手は精神的活動もするのです。