salon ゆうわせん
鹿ヶ谷を経た池袋にて平成十九年の晩秋、「http://secretservice.blog.shinobi.jp/」のプレゼントより開局中。
最新記事
意味の変化
駿河に天武
想いでの夏
体験と経験 ~Narrative~
アプリオリ
構図や気配
阿吽の恩恢 [GPs]
越境の時間
範囲と流れ
雛 Tree
カテゴリー
Bio<吾>(38)
Pit<己>(45)
Mio<我>(39)
LogHarbor(48)
アーカイブ
2025年08月(2)
2025年07月(2)
2025年06月(2)
2025年05月(2)
2025年03月(3)
2025年02月(2)
2025年01月(2)
2024年11月(3)
2024年10月(2)
2024年09月(2)
2024年08月(3)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(2)
2024年01月(1)
2023年11月(3)
2023年09月(1)
2023年08月(1)
2023年03月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年09月(1)
2021年11月(2)
2021年10月(3)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年05月(1)
2021年03月(1)
2021年01月(3)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年03月(2)
2020年01月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(1)
2019年06月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
2019年01月(1)
2018年11月(1)
2018年08月(2)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(2)
2018年04月(1)
2018年03月(4)
2018年02月(4)
2018年01月(2)
2017年12月(1)
2017年11月(2)
2017年10月(2)
2017年09月(2)
2017年08月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(1)
2017年01月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年06月(5)
2016年05月(1)
2016年01月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(1)
2014年08月(1)
2014年01月(1)
2013年06月(1)
2013年04月(1)
2013年01月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(2)
2012年06月(1)
2012年04月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(1)
2011年11月(1)
2011年10月(1)
2011年09月(2)
2011年08月(1)
2011年07月(2)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年11月(1)
2010年04月(1)
2010年03月(1)
2010年01月(1)
2009年12月(1)
2009年10月(2)
2009年08月(1)
2009年07月(3)
2009年06月(1)
2009年05月(1)
2009年04月(1)
2009年02月(5)
2009年01月(2)
2008年12月(2)
2008年11月(1)
2008年03月(3)
2008年01月(1)
2007年11月(4)
コメント
無題
リンク
ヤマハ株式会社の「楽器解体全書」
日本風景街道
サイクルロード ~自転車への道
ジテンシャでなら
言霊・楽習社
旬の食材百科辞典
ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑
カテゴリー「Bio<吾>」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2009.04.01
かたいねえ
2009.02.10
link_step_generation_
2009.02.03
still_link_step_
2008.11.14
almanac
2008.03.23
fairy-tale
かたいねえ
一、意志を確認
面会したい人 → 調子を伺う ⇔ 通話していく
参加できてる ⇔ 対応できる間 ← 様子を覗う
条件 識別…A
二、意図を判断
提案したい事 → 知恵を搾る ⇔ 記録していく
連絡しあえる ⇔ 意見できる時 ⇔ 機会を絞る
要件 抜萃…B
三、意欲を提供
協力したい仲 ⇔ 希望に標す ⇔ 従事していく
続行されてる ⇔ 賛同してる間 = 要望を記す
案件 推進…C
四、意匠を共有
既存にある知 = 在庫に則す = 協賛していく
交流している ⇔ 互助にみる性 ⇔ 連絡を即す
一件 落着…D
PR
2009/04/01 (Wed)
Bio<吾>
▲TOP
link_step_generation_
おたがいに
2009/02/10 (Tue)
Bio<吾>
Comment(2)
▲TOP
still_link_step_
you
ことさらに
2009/02/03 (Tue)
Bio<吾>
Comment(2)
▲TOP
almanac
さようなら
あすのきょうと
はなすひと
追憶を割愛します
20140416編集
2008/11/14 (Fri)
Bio<吾>
Comment(2)
▲TOP
fairy-tale
やみもない素振り
胡散臭さいとか,,,
ここまで進んでた。
そんな,
もらったっけ。
2008/03/23 (Sun)
Bio<吾>
Comment(3)
▲TOP
ヤマハ株式会社の「楽器解体全書」
日本風景街道
サイクルロード ~自転車への道
ジテンシャでなら
言霊・楽習社
旬の食材百科辞典
ぼうずこんにゃくの市場魚介類図鑑
category
ツヅリニコトバ
Bio<吾>(38)
Pit<己>(45)
Mio<我>(39)
LogHarbor(48)
ツムギニキオク
b.p.m
bio mio pit
HN:
mio
年齢:
44
HP:
リズム&サイクル
性別:
男性
誕生日:
1981/06/17
職業:
会社員
趣味:
楽器(乗り物を含む、音色や景色への触媒)
自己紹介:
パフォーマンスの軸をチューニングの律より
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- salon ゆうわせん -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ