鹿ヶ谷を経た池袋にて平成十九年の晩秋、「http://secretservice.blog.shinobi.jp/」のプレゼントより開局中。
◆3:「許し」にいたる道を求める
・やりすごす (Forgo)
しばらくの間、相手や出来事について考えることをやめる。
・我慢する (Forbear)
相手を罰したり、思い出したり攻撃的な対応をとることを避ける。相手の状況に対し、思いをはせてみる。
・忘れる (Forget)
記憶に残っていることを忘れ、固執しない。「忘れる」ということは前向きな行動である。
・許す (Forgive)
意識的に、気持ちを平穏の境地に落ち着かせる。相手への貸しを帳消しにし、反論に出たい気持ちを捨ててしまう。
◆9:「60:40」ルール
『50:50』の関係という人が多いが、それは違う。正しいのは『60:40』だ。
相手に60を与え、40を返してもらうのだ。それはお互いにいえる
伝統的なアフリカ の 音楽家の役割 は、
社会全体の調和 と 人の心の平安 を保つ こと。
太鼓のビートとともに働き、祈り、呼吸する人々の
魂の豊かさ と 生命力 を、静かに力強く語る。